Java – 開発環境のあれやこれや
よくわかってないのでJava使ってる人なら常識でしょ、ということをまとめてみようと思い立ち。

一番最初に知っておきたい用語集という感じでしょうか。
Java SE/Java EE/Java ME
Java SE
Java Platform Standard Editionの略。Javaで使用する超基本的なAPI(java.lang.Stringなど)をまとめたものです。
Java EE
Java Platform Enterprise Editionの略。Javaで使用するAPIで、大規模な開発に使用するものです。
Java ME
Java Platform Micro Editionの略。Javaで使用するAPIで、組み込みやモバイルに使用するものです。
覚えては忘れしてたけど、もう忘れないぞというか、知らないと確実に干されますね。笑

JVM/JRE/JDK
JVM
Java Virturl Mchineの略。Java仮想マシン。OSとシステムの仲介役的なものでしたね。
JRE
Java Runtime Environmentの略。Java実行環境。VBなどにあるランタイムみたいなものですね。
JDK
Java Development Kitの略。Java開発環境。コーディングやデバッグを行うことができます。

いや勉強しといてよかったです。
※さらに詳しい引用元のサイトさんです:Let’sプログラミングさん
今後の参考にさせていただきます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません